お困りの問題 : / 担当弁護士 :

事案の経緯について

被相続人の方が亡くなられ、遺言がなかったことから、残された相続人の方々は遺産分割協議を行いました。

相続人の一人の方は、依頼者が亡くなった被相続人に大変な尽力を行っていたことから、自らの相続分を依頼者の方に全て譲るというという遺産分割協議を行いました。

しかし、しばらく時間が経った後、自らの相続分を依頼者の方に全て譲った相続人の方が、それは間違いであったと強硬に主張してきました。そこで、困った依頼者の方は、どうすればいいかのご相談にいらっしゃいました。

遺産の内容 不動産、預貯金など

解決までの流れ

相手方が強硬に主張してくるのであれば、こちらも徹底的に争う必要があります。

そこで、当時の状況の確認、相続分を譲ったことが間違いではないことの証拠の確認、依頼者の方が亡くなった被相続人のためにどれだけの尽力をしていたかの確認を行いました。そして、裁判になった場合に徹底的に争えるよう、着々と証拠の準備をしていきました。

ただ、状況を確認し、依頼者の方と今後の方針について打ち合わせをしていると、親族同士で徹底的に争い傷つけあうよりも、なんとか相手方を説得して裁判を諦めてもらう方向に持っていこうということとなりました。

そこで、依頼者の方には既に弁護士がついていること、徹底的に争うための証拠を準備していること、相手方の請求は難しいことを様々な手段で伝えました。そ

うしたところ、相手方の説得に成功し、請求を行うことを諦めさせることができました。

弁護士からのコメント

相続人間で裁判所を使った手続きに入ってしまうと、どうしても時間的負担、金銭的負担が発生するだけでなく、親族同士で相手を傷つけ合うこととなってしまいます。

裁判にならずに解決できるのであれば、それが最も依頼者の方のためになることもあります。

ただ、交渉で終わらせるか、裁判で徹底的に争うか、どちらが依頼者の方のためになるかは事案によって異なります。

相続の手続きをどのように進めていけばいいか、お気軽に弁護士にご相談いただければと思います。


※本事案は当事務所でお取り扱いした事案ですが、関係者のプライバシー保護等に配慮し、事案の趣旨を損なわない範囲で事実関係を一部変更している箇所がございますのでご了承ください。